







社会福祉法人 菊美会ABOUT US
昭和27年、戦後の復興期、故野原キク氏が「働く地域のご家庭のために、
子どもたちを楽しく保育できる場所があれば」との思いから、
保育園の必要性を強く感じ、自宅を託児所として開放したのが始まりです。
子どもたちを楽しく保育できる場所があれば」との思いから、
保育園の必要性を強く感じ、自宅を託児所として開放したのが始まりです。
「若い世代を応援し、思いやりがあり元気で明るく頑張る
子どもたちを育て未来につなげていきます。」
という経営理念をもとに、昭和29年に「日野第二保育園」、
平成16年に「たかはた北保育園」、平成21年に国分寺市の要請を受けて
公設民営化第一号園として「恋ヶ窪保育園」の運営受託をし、
平成23年に「日野駅前かわせみ保育園」を設立、
平成26年に「むこうじま保育園」、平成29年には「ほんだ保育園」の運営を開始しました。
子どもたちを育て未来につなげていきます。」
という経営理念をもとに、昭和29年に「日野第二保育園」、
平成16年に「たかはた北保育園」、平成21年に国分寺市の要請を受けて
公設民営化第一号園として「恋ヶ窪保育園」の運営受託をし、
平成23年に「日野駅前かわせみ保育園」を設立、
平成26年に「むこうじま保育園」、平成29年には「ほんだ保育園」の運営を開始しました。
常に保育の質の向上を図り、安心安全な保育と地域支援・子育て支援活動を通して
地域に根ざした保育園でありたいと思っています。
地域に根ざした保育園でありたいと思っています。
各保育園のご案内INFORMATION


- 〒191-0012
東京都日野市日野311-3 - 042-581-3788
- 042-581-3738


- 〒191-0031
東京都日野市高幡507-4 - 042-591-5003
- 042-591-5069


- 〒185-0014
東京都国分寺市東恋ヶ窪2-6-13 - 042-321-0465
- 042-312-0586


- 〒191-0011
東京都日野市日野本町4-6-14 - 042-581-2233
- 042-581-2254


- 〒191-0022
東京都日野市新井3-3-20 - 042-599-5561
- 042-599-5562


- 〒185-0011
東京都国分寺市本多3-14-12 - 042-325-3711
- 042-325-3715


採用案内RECRUITMENT
日野第二保育園、たかはた北保育園、恋ヶ窪保育園、日野駅前かわせみ保育園、むこうじま保育園、ほんだ保育園の6つの保育園を運営する社会福祉法人菊美会では、保育士として一緒に働いていただける方を募集しております。
詳しくは下記ボタンからご覧ください。
詳しくは下記ボタンからご覧ください。